まだやめてませんよ。
2012年に観た映画を振り返りたいと思います。
バカリズムTHE MOVIE
この空の花―長岡花火物語、
眠れぬ夜の仕事図鑑
死刑弁護人
アニメ師・杉井ギサブロー
ニッポンの嘘(トーク付)
のぼうの城
009 RE:CYBORG
カミハテ商店
愛のゆくえ(仮)(トーク付)
はちみつ色のユン
思ったより全然観てなかった…(笑)。
所謂シネコンで観たのは「のぼうの城」「009」だけでした。
009は、3D上映。友人が取ってくれて、初めて3Dの映画観ました。
観る前には赤と青のメガネでもかけるのかと思ってたけど、電池式の重たい3Dメガネは赤くも青くもありませんでしたな。
飛び出るというよりは、レリーフみたいに少し浮き出して、あと、奥行きがある感じ。
私が思う3Dはだいぶ古かったようです(笑)。
この中でベストの1本を選ぶとしたら、「ニッポンの嘘」です。
さて、2013年。
1月1日朝から早速観ました。
「レ・ミゼラブル」
音楽だけはバラバラによく耳にしてたけど、物語として通して観るのは初めて。
素晴らしかったなぁ。大感動。サントラ出たことだし買ってしまおうかなぁ。
その後、今日までにもいくつか観ました。
「遺体 明日への十日間」
「約束 名張毒ぶどう酒事件」
「コドモ警察」
「インターミッション」
「隣る人」
「はちみつ色のユン」
隣る人とユンは二本立てです。
ユンは二度目ですが、隣る人を是非観たかったし、ユンももう一度観たいと思ってたので。
親と暮らせない事情を抱え、無条件に愛されることを求めてやまない子ども。
大人が誰かを愛することは一方的で容易いと思うのです。
また、愛されたいと願うことは当然の欲求。
愛されたい気持ちを受け止めて、愛を返すことの懐の深さ、難しさ、尊さ。
子どもを客観的にとらえた「隣る人」と主観的に表現した「ユン」。
観ていて涙を禁じえませんよ。
これからも時間とお金の許す限り、観たいと思うものに出会えますように。
上記の2013年の映画はほとんどが今日現在、まだどこかで上映中。
どれもこれもオススメです。